2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『グラン・トリノ』/ケツを拭うのか拭わせるのか

新宿、紀伊国屋の裏のピカデリーで『グラン・トリノ』。バルト9、改装ピカデリーと新宿駅周辺にシネコンが出来てしまうと、さすがに遠くて古いコマ劇場の映画館は敬遠しがちになる。予告編の日本映画が、どれもコスプレものばかりでうんざりする。漫画原作…

死歩野で近藤・・・

日曜日で、ようやく部屋の片付けが一段落した。引っ越し前提とはいえ、本棚も物置ラックも処分したので、部屋が非常にすっきりした。本や雑誌、不要物もたくさん捨てました。それでも、収納が本で埋まっているのはなぜなんでしょう?ガ〜ッて扉を開けると、…

東京メトロのCMはいいね。

http://www.tokyoheart.jp/もう4月がスタートして一段落したからか、TVでは見なくなったようです。 でも久しぶりの雨で外に出られないので、ふと見たくなって、60秒のCMを見直してみたら、 やっぱりいいですね。これも風とロックなのかな? あと、このユニコ…

『四川のうた』/二十四城/24 CITYS/ジャ/ジャンクー/2008/ビターズ・エンド、オフィス北野/現在における過去の召還に於いての漢詩と語りについて

http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=192 http://mainichi.jp/enta/travel/news/20090420dde012070040000c.htmlめざましテレビに『グラン・トリノ』でクリント・イーストウッドが出演していたので跳ね起きてテレビの前に座る。 日本でも記録的なヒッ…

こんにちはを5月いっぱいまで廃止することを提言します!

親切ついでに、僕が議員なら国民の人生を豊かにするために、こんにちはを廃止して「『グラン・トリノ』をまだ見てない?マジで?」を代用の挨拶として使用することを提案しますね。優しいなぁ、俺は。 大学の頃は、サークルでことあるごとに、俺はジェントリ…

Play fucking loud!

今日のアメトーークは面白かったですね。 今、テレビをオンタイムで見させるためには、ラジオ番組のような工夫が必要なのかも知れない。 芸人が頭を絞ってトークする、先の見えないワクワクしたスリリングさを生み出す巧みな設定。それを共有したいと思わせ…

明日の自分へ、本日の自分より

30時間くらい寝てなかったけど、最後の仕上げに引用する序文の箇所を確認していたら、もう一カ所、引用すべきところを見つけました。 超有名な文章でしたが、今日日読み直そうという人は少ないみたいです。 書き進めている「表現」の使い分けについて、50年…

退職金?そんなものとっくに使い果たしちゃって、もうねぇよ!Black,White&Blue!!!

何事においても筋を通すって大事ですよね。 さて先日、退職金の振込日について教えて頂こうと、管理本部長どの(ちびまる子ちゃんのお父さん:ヒロシに風貌も声も言動も全てそっくりでいらっしゃる)は面接でご不在でしたが、後輩のべーおか女史(特技:早弁…

NEIL YOUNG & CRAZY HORSE - BIG TIME - TORONTO - 10/31/96

http://www.youtube.com/watch?v=URWxX-7d63A&feature=related http://www.azlyrics.com/lyrics/neilyoung/bigtime.html 痛みは後ろに置いて つまらない奴は放っておいて 魔法のクスリを飲もうか old black carに乗って 遠くへ行こうか 太陽が照りつける西海…

ふらっと朝イチの江ノ島/カプリコーン先輩

今週は、連日楽器屋さん巡りだった。ふと海が見たくなった。 いつもは3月に北鎌倉に行って、東慶寺の小林秀雄の墓と、円覚寺の小津安二郎の墓をきれいにして、江ノ島に出る。 今年はまだ北鎌倉詣はしていないけれど、普段は乗らない小田急線に飛び乗ったら…

音楽不況・ダサイ奴は放っておけ/From the Basement (Dol Dts Dig Eco) [DVD] [Import]

4/16(木)日経新聞の朝刊に、音楽業界の不況に関する記事が掲載されていた。 CD販売の低迷を打破するために、レコード会社各社は、新人発掘などのマネジメント事業を強化しているとのことだ。2002年から2008年までの国内のCD販売の推移グラフによると、2002…

次回の横浜探索は

今回は、日本大通りと大桟橋という、準備のいらない場所が目的地だったので、ふらふらと行く事ができた。 次回は、本番なので以下を踏まえて準備しようと思う。 ・横浜駅には下車しない。 ・「かつて」の横浜のポイントを調べて地図に落とす。 ・昼か夜の中…

大桟橋/空間のマナー

さて、第二の目的地、大桟橋へ。 初めて大桟橋の写真を見たとき、何だこれは?と思った。 ぐにゃぐにゃに曲がった木の板の固まりは、何のための建築物なのか、さっぱり分からなかった。ターミナルに向かって、長くゆるやかなスロープは上り坂になっている。…

横浜駅を背に、関内駅、馬車道駅を通過して、日本大道りへ。

横浜駅を抜けて歩き始めると、強い風が吹いており、心地よい。目の前にそびえ立つビルもなく、風が通り抜けてゆく。 喉が渇いたので、飲み物を買う。レモン味の冷たいドリンクと風のおかげで、横浜駅でのいらいらや疲れも消えたように思えた。14時を過ぎる…

強欲で不親切極まりない横浜駅を歩くことは、いったい誰が拵えた罰ゲームなのか?

横浜駅の改札を出て、直結している地下フロアに降り立つ。横浜駅は、僕の乏しい経験からいえば、不親切極まりない駅だ。歩いても歩いても、自分の現在位置を把握出来ない。案内板を見ても、複数の道が至る所で交錯している上に、それぞれの道の判別がつかな…

恵比寿駅にて

文芸誌二誌を読むうちに、完全に目が冴えた。同時に、頭の中で小説が始動してうるさくて溜まらなくなり、3時間ほどimacに向かっているうちに、朝になった。 朝食を終え、図書館に寄った後、天気もいいし、ふらっと横浜にでも行くか、と思い立つ。 恵比寿駅…

文芸誌を読まないことの恥ずかしさ

金曜の夜から眠気がやってこない。NHKで放送された「象徴天皇 素顔の記録」を拝見したためだろうか。番組の最後のつくしのシーンでの両陛下のお言葉には本当に感動しました。http://www.nhk.or.jp/special/onair/090410.htmlあまりに目が冴えるので、「文藝…

何か怒ってばかりだから、ブログのタイトルを変えようか?

雷親父・自ら被雷とかに。 世の中にずうずうしい人・ことが多過ぎるからですよ〜。 でも、ユーモアは含まれてるでしょ?

民放が赤字なのは自業自得ではないか?/NHK教育 ETV特集「鶴見俊輔〜戦後日本 人民の記憶〜」

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-04-12&ch=31&eid=8380&p=1 http://book.asahi.com/review/TKY200812090087.html春の改編期か何かしらないが、新聞のTV欄を開くと、2時間も3時間も枠をとって、深い話だの高学歴者のクイズ…

極めて異例の業務連絡:Tバナさん、ソラニンで監督デビュー!

バナさん! 4月からのレイアウト変更は、映画作りのためだったんですね! http://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=65003&p_id=p00200904080389260001239192302L&seq=4 http://www.oricon.co.jp/news/movie/65003/full/ ところで「ソラニン」っ…

グラン・トリノ/クリント・イーストウッド/2009

■僕はバカだけど、少しくらいルビはふれる。 http://wwws.warnerbros.co.jp/grantorino/mixiのTOPのジャックに猛烈に腹が立った。そして、心配になった。だから書きます。横浜に行って、日本大通を見たい。「あとのまつり」のロケ地は、あぁここだったのかと…

『四川のうた』/ジャ・ジャンクー/2008

http://www.bitters.co.jp/shisen/■中国の過呼吸写真と映画は、呼吸という運動によって隔てられる。レンズの前の風景や人物を捉えるだけでなく、編集によってそれ同士を結合させる。外気を内部に保持し、編集とスクリーンへの投射によって保持したという記憶…

行きたかった横浜

『建築を読む—アーバン・ランドスケープTokyo‐Yokohama』/青土社 /梅本洋一この本は発売された時に買って以来、何度か読み返しているのだが、その度に横浜を歩きたくなる。 僕は30歳にして15回くらい引っ越しをしているので、故郷もへったくれもないのだ…

桜はそっちのけでsakusakuとファミコン

sakusaku 090402 大怪獣久美子がドイツで骨折!!、の巻 http://www.youtube.com/watch?v=p3GKIsOpXkw&feature=channel円谷プロダクションのウルトラマンのエイプリルフールのページも面白かったけど、 sakusakuの木村カエラ1週間限定復活もいいですね。 カエ…

一応断っておきますが別にゲーム好き・横浜好きにケンカ売ってる訳ではないです。

怒った人がいたら、今度会ったときにガム2コくらいあげますから許して下さい。 ご存知のように、我が輩は偏見の固まりです。ごめんなさい〜。会わない人は、分かりません・・・。 というか、友人と会社とmixi以外でどなたが見て下さってるのか分からないの…

燃えよドラゴン/1973

初めて見ました。一応見とこうかなと思って。オープニングの縄跳びのリズムや雑踏のあれこれ、船のシーンのオールをこぐリズムなどが、BGMのリズムやベースと同期されてるファンク映画ですね。あと大勢と闘うときは下を向くんですね。眼を合わせると誰と闘う…